2024年4月11日 (木)

大川のさくらと通り抜け

Dsc03267

先週の日曜日の大川添いのさくらです

Dsc03299

昨日、キャンセルが出て、事務所を抜け出して何年振りかの通り抜けです

| | コメント (0)

2024年1月 5日 (金)

大阪天満宮・・・初詣

三箇日はすごい人ですので、昨日、お参りに行ってきました

Kimg0255

おみくじ売り場が縮小して、結構並びました

| | コメント (0)

2023年10月 1日 (日)

藤田庭園 彼岸花

先週はまだ咲いてなかったのですが・・・今週は・・・

Dsc02249

Dsc02252

毎年、何株か白いのが咲きます

| | コメント (0)

2023年4月 1日 (土)

大川添いのさくら

忙しく時間が取れないので、たこ焼きを買って遅い昼ご飯

Dsc01096

30分ほどの花見でした

| | コメント (0)

2023年3月25日 (土)

大川のさくら状況

バタバタしている間に桜がずいぶん咲いてきました

Dsc01046

全体を見るとまだまだですが、造幣局の早咲きや、ソメイヨシノではない白いさくらは結構咲いているそうです
造幣局裏門の前の小さな公園のこぶしはそろそろ終わりみたいです

それにしても、川崎橋の近くに毎年さくらの前に咲くあんずの木が切られたのはショックです
これも桜を植えるためでしょうか?
大阪市公園課は何を考えているのやら・・・
世界では、限られた樹種でなくいろいろな木が生える森を推奨しているのですが・・・残念です

| | コメント (0)

2023年3月11日 (土)

大阪城 梅園

前の日曜日、大阪城まで散歩しました

Dsc00959

今年は観光客も増え、たくさんの人です

| | コメント (0)

2022年5月24日 (火)

堀北公園 菖蒲園

前回は遅すぎたので、今回は早めに行ってきました
早すぎた・・・

R0052235

奥の方は咲いていますが全体は・・・来週ぐらいが見頃かもしれません

| | コメント (0)

2022年4月 2日 (土)

大川添いの桜

明日は昼から仕事ですので、今日の昼ごはんは大川添いで・・・

R0051885

近所のパン屋さんでホットドックを買って、つかの間のお花見でした

| | コメント (0)

2022年3月 1日 (火)

大阪城・・・梅園

日曜日、大阪城へ

梅はまだ、2分か3分ですが・・・

R0051620

たくさんのスイレンが咲いています

R0051622

天気がいいので、青空との対比がきれいです

R0051625

今回のメインテーマ・・・蝋梅はいい感じでした

R0051627

| | コメント (0)

2021年9月20日 (月)

藤田庭園・・・彼岸花

朝の散歩で・・・

去年は少し遅くて、終わりかけでしたが、今年は真っ盛り
まだ、たくさんの人はいませんでしたが、みんな写真を撮っていました

R0050939

白い彼岸花が2輪ありました(萩野)

 

| | コメント (0)

より以前の記事一覧