久しぶりの難波
昨年は中止になりましたが、今年は健康診断がありました
久しぶりの難波です
ただ、地下から直接ビルのクリニックに入って、診断、その後、地下でお好み焼きを食べて、そのまま帰ってきました
地上には出ていない・・・
それでも、今回はビール付きです
それだけで・・・幸せでした(萩野)
昨年は中止になりましたが、今年は健康診断がありました
久しぶりの難波です
ただ、地下から直接ビルのクリニックに入って、診断、その後、地下でお好み焼きを食べて、そのまま帰ってきました
地上には出ていない・・・
それでも、今回はビール付きです
それだけで・・・幸せでした(萩野)
大学のクラブの仲間が、大阪に来ていて、二人で飲みました
会うのは30年程ぶり(長崎の友人の結婚式以来です)
待ち合わせのロビーで知らず知らず、当時の年代の人ばかり探していて、ふと横を見ると、グレーの髪のおじさんが・・・時は流れていました
天満駅近くの居酒屋で・・・気がつくと、5時間ほど・・・
何の違和感も無い、当時と変わらない時間でした
城廻をしているそうで、これから、中国、四国を経て、九州へ・・・長崎の友人にも会って来るそうです
二人で撮った写真を見せてくるそうです(萩野)
今日、大学のクラブの友人から電話がありました
長崎の別の友人の結婚式以来、30年ほど会ったことはありません
それでも、違和感無く会話して・・・
今年1年、全国を旅しているそうで、近日中に、大阪で一緒に飲むことになるかもしれません
普通に勤めていれば、定年の年です
でも、設計は、やっと知識も経験もつんで・・・これからのような気がします(萩野)
昨日は、年に一度の集まりでした
再開してから、毎年20人以上が集まってのの懇親会です
忙しい先輩のため、半年近く前にスケジュールが決まります
同窓会の大阪支部では、いまだに下のほうですが、ここでは平成卒もいて、真ん中くらいで落ち着きます(萩野)
昨日の地震・・・芦屋で被災したときを思い出しました
激しく揺れましたが、家は、ほんの軽微な被害
事務所に来ても、ファブリーズがおちているだけ・・・かと思いきや・・・奥の自席の机のサイドデスク家具が崩壊していました・・・高さ2000の組み立て家具
机に行けない・・・
前々から、積み上げた本をなんとかせねばと思っていたのですが、その荷重で転倒崩壊・・・事務所にいたら直撃でした・・・不幸中の幸い
何とか、手前からばらして、本や書類を床に積み上げ、昼を過ぎて、何とか机に到達して、PCを立ち上げました
図面を訂正したり、資料を送ったり、何とか、すぐしないといけない仕事が済んで、どうしても必要なサイドデスクを、壊れた部材を使って作成
仮設ですが、なんだかこのままになりそう・・・
ただ、あふれたモノたちの居場所がない
今度こそ、増設するのではなく、不要なものを処分して、整理したいと思います
ただ・・・これから、忙しいので・・・(萩野)
本当は、昨日から休みに入っていたのですが、急な訂正が入り、夜まで図面書きでした
この2週間は、進行中の共同設計の物件での条例解釈からの変更による図面訂正や先輩からの作図の手伝いの訂正やらで、行程が狂ってきています
年始から、一気に実施を詰めたいと思っています
新しい仕事の話もいくつかあります
形になってくれればいいのですが・・・
来年も、よろしくお願いします(萩野)
最近のコメント