2018年6月 4日 (月)

理科大大阪支部総会2018

今年から、事務局をしていますので、準備は大変です

新しく名簿を作成し、案内を出して・・・

大学からも、来賓がこられ、父母会の方もたくさん参加してくれました

R0045194

来賓挨拶や公演が終わり・・・懇親会はさすが、大阪です

2次会、3次会・・・皆さん元気で、ふらふらでした(萩野)

| | コメント (0)

2018年2月 4日 (日)

会場の下見

昨日、6月に行われる、理科大の大阪支部総会の会場の下見に言ってきました

今回も、中央電気倶楽部で行われます
(パナソニックのOBの方が多く、一人がここの会員です)

昭和初期、松下幸之助さんやそのほか、関西の財界で作ったのではないでしょうか?
詳しくは、後日資料をいただきます

大阪にも、たくさんの卒業生がいるはずですが、来るのはほんの少しです
関西では、活動は広がりません

残念なことですが、何とか大きな集まりにしたいと思います

R0044501

夕方のコンコースです(萩野)

| | コメント (0)

2017年11月14日 (火)

東京理科大学の同窓の集い

先週は大学の同窓の集いが2つ続きました

木曜日は、毎年行っている建築関係者の集まりです
関係者と書いたのは、建築家だけではなく電気科や土木科の方もおられるからです

今まではそこそこの年齢の人たちばかりでしたが、最近は、女性の方や平成卒の方も参加してくれるようになりました

土曜日は昼から、理科大関西フォーラム-同窓の集い

R0044123


関西の同窓生や現役生の両親の会(こうよう会)の方々も参加して、公演を聴き、現在進行中の大学の計画も聞くことができました

通っていた、千葉の何もなかった野田キャンバスが、すばらしく変わろうとしています
信じられないくらい、変わります・・・といっても、薬学部も来て、回りも畑ではなくたくさんの住宅もたって、すでに、あの頃とぜんぜん違っているそうですが・・・

その後、少し、懇親会・・・お酒と会話が進みます

R0044125

途中で、わざわざ来てくれた、現役生・・・今年の取人間コンテストに参加した、鳥科の学生さんが二人・・・ステージで話をしてくれました
こんな後輩がいるのは、誇らしい

夕方、会は終わりましたが、皆さんそれぞれ・・・2次会へ散っていきました

当然僕も、大阪の先輩と、東京からこられた同窓会の方と・・・(萩野)



| | コメント (0)

2017年5月20日 (土)

東京理科大学  大阪同窓会の集い

築100年を越える、堂島の中央電気倶楽部で行われました
前に一度来たことのある素敵な建物です

R0043067

もと摂南大学薬学部教授の藤森廣幸さんの講演
「改めて健康寿命とは・・・プチ糖質制限に挑戦」
長寿ではなく、高齢になっても健康であることがテーマでした

その後は懇親会が始まり理科大の理事長や理窓会副会長のお話もありました

皆さん、年配ですが・・・元気です(萩野)

| | コメント (0)

2015年11月 8日 (日)

東京理科大 関西合同総会

今日は理科大学同窓会の関西合同総会でした

R0039380

卒業生で、作家の塩野米松三の講演も在りました
職人とは何ぞや・・・そんな話で、とても有意義でした
指先がいろんなことを知っている

R0039387

その後、卒業生で、歌手の祥子さんの歌も聞けました
卒業生で、まったく違うところでがんばっています

2年に1回の関西合同総会ですが、今年は兵庫県支部の担当で、元町でありました

いろいろな人と会えるのは、こんな機会しかありません
今年も、平成卒の人が参加してくれました

後で、久しぶりに、北野の安藤さんの初期の作品を見るつもりでしたが、2次会もあり、見学はできませんでした

R0039391

会場の隣は日本基督教団神戸栄光教会でした(萩野)

| | コメント (0)

2015年11月 6日 (金)

東京理科大学:関西建築・土木のつどい

年に一度の親睦会です

R0039374

幹事の先輩方の尽力で、少しずつ、増えてきているようです

僕のように小規模施設や住宅を扱うものは、少数派です
一人だけ、住宅を施工されている方がいました

同級生の方もいました
ただし、彼は、僕のような落第組みではないので、入学は1年後です
なので大学時代は、話したことはありません(萩野)

| | コメント (0)

2014年11月17日 (月)

東京理科大 同窓会 大阪支部総会

昨日は、年に1度の総会でした
・・・といっても、報告の後は、飲み会です

今回は、話題のあべのハルカス

懇親会の後で、みんなで・・・本当は、怖いのでいきたくなかったのですが・・・

チケットを買うのに、30分かかったそうです

R0037110

ガラス面から、3mほど離れると、何とか大丈夫です(萩野)

| | コメント (0)

2012年2月21日 (火)

仮称「東京理科大学」建築系(関西)OB会

今日は、先輩有志の呼びかけで、東京理科大学の関西で活動中の建築関係のOBによる懇親会を行いました

以前もしていたのですが今回も、うちが事務局です

以前、経験したのですが、先輩の呼びかけで大手設計事務所や大手建設会社の若手を集めても、結局は続きません

技術系の人は、こういう人間関係の必要性を理解するには、ある程度の年齢、経験を経ることが必要で、それまでは、技術の吸収で精いっぱいです

これからは、30代後半から40代前半の世代をターゲットに、参加者を募ってゆこうという方針です

せっかくの経験を、後輩に伝え、若い考えを聞く機会を得る・・・そんな会になれば・・・理想です

大手の設計事務所や建設会社の人、小さな仕事に携わる人…色んな人がいるのです

半年後くらいに、新たな集まりにしたいと思います(萩野)

| | コメント (0) | トラックバック (0)