2022年10月29日 (土)

ひで整形外科・内科クリニック 見学会・・・伊丹

2か月の工事が終わり、もすぐ開院です

昨日、引渡しに行ってきました
今日の見学会に向けて、病院内は大変です

面積以上に広く使えるようになったのではないでしょうか

R0053077

R0053083

R0053087

本日、内覧会に行ってきましたが、人が多くて、とても誰も映らない写真は撮れませんでした
従って、昨日の写真となります

| | コメント (0)

2022年10月21日 (金)

整形外科の現場・・・伊丹

工事中の伊丹の整形外科の現場です
一旦完了していましたが、追加の要望て変更工事をしています

R0053044

来月開院です

| | コメント (0)

2022年10月15日 (土)

寝屋川の整形外科・・・もうすぐ完了

着工から1か月半、タイトな工程でしたがほぼ完了です

R0053022

| | コメント (0)

2022年4月28日 (木)

整形外科の現場

実質1ヶ月の整形外科のリハビル室フロアーの現場です

スラブが下がっているところとほとんど下がっていないところがあり、水回りの配置が限定されていました
床下地の大工工事が進行中です
これが終われば、配管と鋼製下地が始まります

R0052131

この時期、パーチクルボードがよく抑えられました

R0052103

先日の打ち合わせの時、隣の土地にハナミズキが咲いていました
あまり、仕事以外で外に出ないので、気が付くといろんなことが終わっています

| | コメント (0)

2022年3月27日 (日)

動物病院の現場

動物病院の内装工事の契約に立ち会いました

本体は、建設条件付きで別の会社が行っています
事前に動物病院の設計をして、本体の設計に反映してもらいました

R0051800

これから後期に合わせ必要なものから発注してもらい、実質1か月くらいで主な工事をすることになると思います

| | コメント (0)

2022年3月10日 (木)

京都の薬局・・・もうすぐ仕上げ工事

一か月弱の工期でしたが、お施主さんが色々と素早く決めてくれたので、何とか間に合いそうです

R0051735

ボード工事と電気工事が終わると、週末から仕上げ工事に入ります
その後、器具を取り付けて完了です

R0051750

鴨川は天気が良く、ちらほらと人がくつろいでいます

| | コメント (0)

2022年1月10日 (月)

八尾のクリニックの現場・・・打合せ

先生が忙しく、なかなか平日に時間が取れません
昨日急遽、今日に打ち合わせが決まりました
制作家具の時間が無くなりそうです

2時間ほど打ち合わせを行い、何とか最低限の課題は決定できたのかと思います

R0051489

いろんなものの入荷が不安定で無理な工程はとれません

| | コメント (0)

2021年12月15日 (水)

なんばの動物病院・・・内装工事が終盤

建物側の都合で着工が遅れましたが、何とか年内に引越しができそうです

R0051359

後は備品を取り付けて、来週からは家具の移設などが始まります

| | コメント (0)

2021年12月10日 (金)

クリニックの現場確認

すみ出し確認でした

R0051354

近日のやり取りでやっとプランが決まってきました
壁すみを打ってもらい、現場で気になるところを説明し、変更を行いました
これで、良くなったかと思います

どうしても図面上では説明できないところは現場で説明するしかありません

| | コメント (0)

2021年11月19日 (金)

特殊工法・・・中間検査

今回はグループホームで敷地の細長い3階建て
木造や鉄骨では難しいのでK-フレームという認定工法で設計しました

R0051222

R0051223

100角の柱で構成されていて、木造よりもずいぶん耐力壁が少なくて済みます
その代わり、独自の制約もあります

先輩もこの工法で現在建設中です

整然とした感じで、木造とは違う整然とした感じです

| | コメント (0)

より以前の記事一覧