« 大阪城 梅園 | トップページ | 大川添いのさくら »
バタバタしている間に桜がずいぶん咲いてきました
全体を見るとまだまだですが、造幣局の早咲きや、ソメイヨシノではない白いさくらは結構咲いているそうです造幣局裏門の前の小さな公園のこぶしはそろそろ終わりみたいです
それにしても、川崎橋の近くに毎年さくらの前に咲くあんずの木が切られたのはショックですこれも桜を植えるためでしょうか?大阪市公園課は何を考えているのやら・・・世界では、限られた樹種でなくいろいろな木が生える森を推奨しているのですが・・・残念です
19:48 界隈 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント