こちらも、少し遅くなりましたが、1年点検でした
外壁のワラすさ入りの色モルタルは、松彦さんの施工で、誘発目地はとっていないのですが、今回もまったくクラックはありません
監督も、何で割れないのか首を傾げています
内部は、土佐のムク材とローラー漆喰がメインです
どうしても、木が動くので、隙間が開いています
これは、想定内で、補修をしてもらいます
これからも、少し起こると思いますが、あまり気にならないと思います
ただ、入り隅のすきはきになると思いますので、きっちり直してもらいます
建具のそりや、ムクのフローリングの不備は、検討してもらいます

それにしても、気持ちのいいリビングです(萩野)
コメント