« 平野区のクリニック・・・中間検査 | トップページ | 大川添い・・・桜の後はさつき »
15年ほど前から、産地との家づくりを行っています吉野や土佐が、中心です
うちは、基本、家具が入る前に写真を撮るので、生活感が出ませんでも、次に訪ねると、生活感が出すぎていて、いい感じなのですが、プライバシーの問題が出ます
以前に設計したこの住まいは、住まい手の了承のもとに撮れた数少ない写真です住まい手が、土佐とかかわりがあったので・・・
構造材の檜や杉、床材の間伐材を使ったフローリングも全て土佐材です故郷の材が、関西に入りました
シンプルに、コストをかけず、土佐や吉野の材で建ててみてはいかがでしょうか?(萩野)
20:45 設計・建築 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント