« 本棚 | トップページ | 天神祭の準備・・・始まる »

2015年7月10日 (金)

「高槻の家」上棟式

現在進行中の現場が、上棟しました

ここ数年、吉野杉の家でしたが、今回、久しぶりに土佐の木の家です
(吉野材は全国的な名産材ですが、住まい手さんが望まれ、今回は土佐材です・・・土佐出身者としては・・・うれしい)

「奥池の家」、「香里園の家」、「枚方の家」、「宝塚の家」に次ぐ5棟目です

材は、高知の佐川町の佐川プレカットさんから入れてもらっています
阪口さんと違って、こちらは人工乾燥材ですが、精度の良い窯と乾燥方法で、中割れもないよい材を出してくれます・・・藤原さんには会うことはできませんでしたが・・・

R0038355


R0038348

骨組みが上がると、建物の間取りが見えてきて、住まい手さんたちも、楽しんでくれたようです

これから、少しずつ、少しずつ、現場が進んでゆきます(萩野)

|

« 本棚 | トップページ | 天神祭の準備・・・始まる »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 本棚 | トップページ | 天神祭の準備・・・始まる »