« 「五條の家」打合せ | トップページ | 初めての清荒神 »

2014年4月29日 (火)

住まい手の山の木を使う

住まい手さんのお父さんが手を入れた山のヒノキを使う・・・そんな試みで、昨年、阪口さんによって切り出されました
それを、新しい住まいに使うべく、今日、阪口製材所で、その日の木と対面してきました

あまりに立派だったので、驚きでした(この写真以外にもあります)

R0035413

構造材に使って、隠れてしまうより、造作材として、常に家族の手にふてるところに使ってほしいと思います

ここに、あそこに・・・悩みます

まきストーブが温かく・・・いつか採用されるかもしれません(萩野)

|

« 「五條の家」打合せ | トップページ | 初めての清荒神 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「五條の家」打合せ | トップページ | 初めての清荒神 »