うちでは、設計時点では、こちらの提案で、住宅設備を選びます
もちろん、グレー的な要望はお聞きしますが、カタログでの提案です
実際は、全体のコストをつかんでからでないと、せっかく選んだものが無駄になってしまいます
空間をきっちり詰めていれば、あとは住まい手さんの価値観で決まります
今日は、朝10時から、夕方5時まで、みっちりまわり、説明を受け、とりあえず、選んだもので、コストを出してもらいます
ショールームに行くと、よいものがたくさんあって、結果的には金額は上がります
その結果を見て、優先順位をつけて、決めてゆきます
でも、今回みたいな強行軍は・・・初めてです(萩野)
コメント