「武庫之荘の家」・・・15年
震災後(もう15年過ぎています)設計した住宅の、もろもろで、本当に久しぶりに訪ねました
先日の福井もそうだったのですが、お会いすると、うそみたいですが、ついこの前、一緒に家づくりをしていたようで、あっという間に、あのころに戻っていきます
震災後のあわただしい時期で、きっちり監理できていなかったと、悔むこともあります
せめて今後は、信頼できる工務店を・・・と、吉川さんに一緒に行ってもらいました
どうしてこうなったのか?・・・考えてしまう、玄関ドアの下枠です
犬が、ゴムパッキンをかんだそうです
そういえば、当時、打合せの間中、元気にはしゃぎまわっていた子も、なくなってしまったそうで、今は、真反対のおとなしい柴犬が、静かに話を聞いています
うちを気遣ってか、娘さんの家もうちに頼むつもりだったけど、土地が条件付きで(建設条件付きってどうなの・・・何件、仕事がなくなったことか・・・土地が動かないところは、土地選びが、メインになります)・・・娘と私で、プランを考えたとのこと・・・残念ですが、それはそれで、いい思い出になるのかと・・・
塗装をやり替えたそうで(知人が塗装屋さん)建てたときのように、きれいでした
色づかいも、昔のままです
あまり話に夢中で・・・写真を撮るのを忘れてしまいました(萩野)
| 固定リンク
コメント