横溝正史の小説
この前、横溝正史を、大学のとき、「蔵の中」という映画を見て、短編集を買って、読んで以来、久しぶりに読みました
映画はたくさん見たのですが・・・
読むと、さすがに、素晴らしい
今で何冊目か・・・?
事務所で、昼に読み続けています(1日、数ページです)
先輩が、たくさん持ってきてくれたので(アガサクリスティーもたくさんある、カドウェル(多分わかる人は、少ないと思いますが)も、残っていた最後の1冊がある、その他たくさんある)すべて読むには、1年以上はかかります・・・2年かも・・・
・・・とはいえ、仕事の方も、案件が、廻りをたくさん回っています
すべて決まると、とてもできない
近所の工務店の、プランの提案をしたり、15年以上前にリフォームの設計をした人から、新たな相談があったり・・・とにかく、プランをするのは・・・楽しい・・・ので、また休みがなくなりそうです
この前、休んだのはいつだったのか・・・(萩野)
| 固定リンク
コメント