« 倉敷の「まつかわ動物病院」1年点検 | トップページ | 河内長野の動物病院・・・現場 »
10年ほど前に設計した住宅のリフォームの確認に、舞鶴に走りました
コストをかけないように、今回は、監理は行いませんでした
ロフトに階段をつけて、薪ストーブを入れました
今回はネスターマーティンのWOODBOX B-TOPですピザもカリッと作れたそうです
日本海側は冬の湿度が高く、結露がすごかったそうですが、薪ストーブにして、ピタッとなくなったそうです
今回は、ロフトもできるだけ下げて、、階段をつけたことにより、利用頻度が格段に上がり、子どもさんの勉強スペースに使われているそうです(萩野)
21:00 現場 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント