仕上げの決定打合せ
神戸のテナント工事(友人のサブでついている)の、現場で、最後・・・多分・・・に向かいました
朝から14キロの渋滞
月曜日に決め切れなかった仕上げを決めました
お盆明け引渡しなので、発注のこともあり、早めに決めてゆきます
先生も、シンプル志向、こだわりのあるところは明確で、先生が絞り込んだ仕上げに、これはこれとぶつかるので、この辺から選んだほうが自然です、とか、敢てこうしたら、こう見えます、とか、説明し、最後は先生に決めてもらいます
(おかしいところだけは、きっちりといいますが・・・)
帰りも、昼間にもかかわらず、渋滞・・・あまりにも暑くて、車で移動する人が多いのかも・・・時間短縮のために、車で出ているのに、何にもなりません・・・その分、たくさん「拓郎」が歌えました
久しぶりに、安藤さんの「六甲の集合住宅」を、眺めることができました(萩野)
| 固定リンク
コメント