動物病院の減築と改修
計画道路の施工に伴い、駐車場がなくなるので、建物を一部切り離し、減築し、機械式4段式の駐車場を入れることになりました
切断した後を、どのように仕舞するか?・・・悩みました
同じように、ALCを張って、タイルを張ると、のっぺりした外観になってしまいます
更に、同じタイルは、もうありません
そこで、アイジー工業の金属サイディングを張って、全く違うものをくっつけました
この外壁の出っ張りは、構造の検討をした結果の、耐風梁のサイズによって決まっています
夏ごろに、機械式駐車ができると、あまり見えませんが、それまで見苦しくないように・・・ローコストです
2階の両親の住居部分は、水廻りがなくなったので、洋室をつぶして新たに作りました
手摺の位置や高さなど、実際に触ってもらって、決定しました
(検証前に着けてしまったペーパーホルダーは、当然付け替えです)
国道沿いのハナミズキが、満開です(萩野)
| 固定リンク
コメント