« テナントの現場は走ります | トップページ | 歯科のテナント工事 »

2012年1月16日 (月)

「豊中の家」中間検査

吉野スタイル「キューブ」の変形バージョンです
基本ディティールでシンプルで無駄は省いてローコストです
今週の土曜、日曜は構造見学会です


審査機関の中間検査に現場に走りました

_0031409 _0031413 _0031415

現場は3月の竣工に向けて進んでいます
ここは大工さんたちも気持ちがよく、電気屋さんは、動物病院をやってもらっているますみやさん
すぐ近所で、今回は住宅専門の息子さんも来てくれています
梁が表しで、電気配線は大変ですが、安くお願いします

架構が上がり外壁の下地ができて、空間がつかめるようになりました

隣に家が建った時、どのくらいの明るさが確保できるか・・・ドキドキです(萩野)

|

« テナントの現場は走ります | トップページ | 歯科のテナント工事 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「豊中の家」中間検査:

« テナントの現場は走ります | トップページ | 歯科のテナント工事 »