「茨木の家」最終確認・・・?
JO WORKさんとのコラボ「J-STYLE」でのリフォームです
3社競合から始まり、プラン提案で気に入ってもらって・・・プランと見積りを繰り返し・・・何とか完成(本当は、建具のやりかえ等残っているので、もう少しですが)を迎えました
42年前から2度の増築を経た住宅を、耐震補強(正規の補強ではなく、守ってくれるための補強です)しながら、別れていた、リビングとキッチンを一体の空間にしました
左右に分かれていた2階をつなげ、階段を逆方向にして動線をシンプルにし、さらに、使わないリビングの上の部のルーテラスを撤去して、勾配屋根をかけ1階と2階のつながりを作りだしました
2階用の手洗いは、陶器のボールです
少しだけ、住まい手と・・・遊びました
外部は、必要なところだけ・・・無駄なお金はかけません
こちらの意見を押しとおさず、住まい手の好みの玄関ドアが・・・これが、一緒に作りだす楽しみかと思います(うちで選ぶと、もう少しドンクサく、シンプルになりすぎるようです)
必要なのは、内部空間です
リフォームで、新築並みの空間を作ることができたのではないか?・・・自画自賛(萩野)
| 固定リンク
コメント