改修の第一歩
退院してきて、車椅子の生活になって・・・でも家族の食事は作りたい
そんな思いを形にする改修です
ただ、今、この状態を模索中で、どうすれば一番いい形になるのかわからない
そんなときに、想像で、設計してもいいものはできないのではないか?
そこで、今回は、シンクの下をオープンにして、まず、足が入るようにして、水栓に手が届くようにしました
作業は、低いテーブルを作って、卓上IHコンロで調理して、なるべく短い動線で移動が可能になるように・・・これで、しばらく使ってみれば、ここに棚が欲しい、フライパンや鍋はここに掛けたい、調味料はここに置きたい、正面は汚れ止めが、どのくらい欲しい・・・さまざまなことがイメージできたときに、本当のマイキッチンを作ろう・・・そんな今回の提案でした
次回、コンロ用のコンセントの増設を行う予定です(萩野)
| 固定リンク
コメント