耕太郎さんの蜜蝋ワックスの話
今日は彩都のKJワークスさんの家造りの勉強会「住まいの学校」の中で、「暮らし@棲家」の活動紹介をしてもらいました
進行中の緒方さんの家造りについての話です
当然ながら、人それぞれ、創り方は異なります
勉強会の後、尾鷲から来てくれた耕太郎さんの蜜蝋ワックスの話や、塗り方の説明があり、聞かせてもらいました
6年ほど前、尾鷲で話は聞かせてもらっていたのですが、あれから色々な取り組みをしているようで、すっかり自信に満ちているようで、頼もしい感じでした
(「宝塚の家」の床は、蜜蝋ワックスです)
進行中の「津名の家」では、「木もちe-デッキ」を使います
また、新しい商品「木もちe-外壁」のサンプルも郵送してもらうことにしました
計画中のものに使えないか、検討してみます
こんな時期なので、配られたマスクをしていて、なんだか変な感じでした(萩野)
| 固定リンク
コメント