歩行補助器具の勉強会とコンサート
NPO福医建研究会例会が、関大の月が丘実験住宅で行われました
前半は、様々な歩行補助器具の選択方法、問題点、危険性等についての説明です
障害の種類によって、家の広さや構造によって、便利だからといって簡単に選ぶことの危険性について、様々な立場の人から色々な意見が出ました
後半は、歩行補助器具の、日常の中の「ヒヤリハット」の事例紹介でしたが、私用でキャンセルしました ヨメさんの好きな、「フライドプライド」のコンサートです
6年ほど前、ブルーノートで1度聞いていましたが、この間きっちりと経験をつんできたようで、とても楽しいコンサートでした
ゲストの押尾コータローと宇崎竜童も参加して、味わいのある時間をすごしました
個人的には、宇崎竜童の「知らず知らずのうち」が聞けたのが、感動でした(萩野)
| 固定リンク
コメント