« オオジ動物病院の形が見えてきました | トップページ | 大阪女子マラソン »
明石で、クリニックの打合せでした根本的な話になって、これから、再検討です
前回失敗した安藤さんの住宅の写真、撮りました今回、失敗を恐れ、ズームせずにシャッターを押しますとりあえず、写っています(萩野)
21:21 住まい・インテリア, 設計・建築 | 固定リンク
watanabeさん そうです 昔のは、道路の向こうから外観を取ると、後から来た車が入ってしまって・・・ GRデジタルに変えてから、その心配はなくなりました
この建物は、1つが打ち放しで、もうひとつは木造だったと思います 最近は、あまり本も読まないので・・・
投稿: 萩野 | 2009年1月26日 (月) 18:13
最近のデジカメ、シャッターを押してから写るまでのタイムレーズラグはわずか0.0数秒ですが、一昔前のはかなり遅かったですよね! 動いているものを撮るのは一苦労しました、写ってない事もしばしばありました(笑)。 で、この対峙している建物の色がかなり違いますが、実際も??
投稿: watanabe | 2009年1月26日 (月) 14:20
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 舞子の住宅・・・安藤忠雄:
コメント
watanabeさん
そうです
昔のは、道路の向こうから外観を取ると、後から来た車が入ってしまって・・・
GRデジタルに変えてから、その心配はなくなりました
この建物は、1つが打ち放しで、もうひとつは木造だったと思います
最近は、あまり本も読まないので・・・
投稿: 萩野 | 2009年1月26日 (月) 18:13
最近のデジカメ、シャッターを押してから写るまでのタイムレーズラグはわずか0.0数秒ですが、一昔前のはかなり遅かったですよね!
動いているものを撮るのは一苦労しました、写ってない事もしばしばありました(笑)。
で、この対峙している建物の色がかなり違いますが、実際も??
投稿: watanabe | 2009年1月26日 (月) 14:20