昨日「快居の会」の例会が、関大の月が丘実験住宅で行われました
50代、60代の、実験データの測定もかねて・・・(40代もいます)
まず、握力や前屈、片足立ちなど、基礎データの測定です
みんな、こんなことをしたのは何年ぶりだろう、とか言いながら、わいわいと・・・
その後、メインテーマの、状況を変えての、手摺を使った立ち上がり実験です
ビデオとか、色々な機材の前で動作を繰り返します
後のアンケートに、思い出しながら答えます
例会も終わったあと、当日、丹波から取ってきた黒豆を湯がいて、いただきます
いつものように、話はつきません(萩野)
コメント