小雨の大阪城公園の桃園に出かけた
遅咲きの桃は、もう少し先になりそう
ピンクや白の花が多い中、ひときわ鮮やかな花がある
花の数も控えめで、それが逆に目を引く
桃の木の後ろの川際に、毎年、モリヤマアカシヤ(ミモザと思っていた)が黄色い花をいっぱいつけているのだが、今年の梅園のときに、枝を落とされているのを発見、今年はさびしい姿になっていた
桃園にあわないからというのではさびしすぎる
何かわけがあったのだろうか?
クリスタルタワー横のモクレンは、もう満開で、散り始めている木もある
去年は、桃とモクレンは同じ時期だったと思うが・・・(萩野)


コメント