なんとエジプトです
NPO法人 福医建研究会が、今年もバリアフリー展に出展し、活動報告と障害をもった人のための住居改善の相談会を行いました
女性の方の相談があったのですが、現地はなんとエジプトでした
諸々の話し合いの結果、今メンバー4人が現地に行っています
(僕も当日担当だったのですが、エジプトは前に行ったこともあり、別の事情もあり、辞退しました)
文化の違い、生活の違い、いろいろなことを現地で検証しているようです
(僕の経験では、まだこんなに難しい改善は、ちょっと無理でしょう)
建物の寸法を測定し、ビデオ撮影によって対象者の動きを確認し、現場監理までは出来ないため、改善方法まで指示するのでしょうか?
(詳しくは、後日快居の会の会報で報告があると思います)
とにかく8月のエジプト ぞっとするほど暑いのでしょう
(萩野)
| 固定リンク
コメント